インストールから、カラースキーム設定までをまとめます。
- 公式サイトからWindows用のインストーラー(gvim80.exe)を取ってくる
- インストーラーの手順に従って、インストールする
だた入れただけなので、デフォルトの色設定になっている「C:\Program Files (x86)\Vim」にインストールされる
- 色設定ファイルを配置する
今回は「hybrid」を設定する
GitHub - w0ng/vim-hybrid: A dark color scheme for Vim「Vim/vimfiles/colors」に色設定ファイルを置く
Enjoy Vim!!!